『「疲れない大百科」女性専門の疲労外来ドクターが教える』を解説【YouTube図書館】


YouTube図書館よりコチラの動画をご紹介します。※再生時間7:57

この動画は工藤孝文さんの著書「疲れない大百科」を解説したモノです。

「いそがしくて休みたいのに休めない!」という方は多いでしょう。

特に現代・・・というか日本人がまず働きすぎですからね。

そんなアナタの人生を180度変えてくれる可能性をこの本は秘めています。そしてこの動画はそんな本書を簡単に要約して下さっています。

「いつも疲れが取れない・・」と悩んでいる方の強い味方となるでしょう。

【疲れないコツ10選】

<休日の寝だめ禁止>0:23

日頃の寝不足を休日に取り戻す考えを捨てる。

大事なのは毎日同じ時間に寝て、同じ時間に起きること。

体内時計を狂わせると体が混乱して疲れが取れにくい体質になってしまう

<朝1杯の牛乳で快眠の質を上げる>0:45

牛乳でなくても良い。

大切なのは「同じ飲み物を飲むこと」

ただし牛乳には14~16時間後に睡眠ホルモンを分泌させる効果がある。

よって朝一に飲んでおくと夜に良い感じに眠くなる

<夜10時から魔の時間>1:23

痩せたいなら30分早くベッドに入ること。

理由は22時から2時の4時間は、食べ物の吸収率がアップするから。

夜食はマジで太るので注意されたし。

<エアコンは使って良し>1:56

エアコンは基本付けっぱなしで良い。

身体に悪い印象があるかもしれないが睡眠の質を上げる方が重要。

暑くて(寒くて)寝れないくらいならエアコンを付けておくべき

<鶏むね肉で毎日疲れ知らず>2:42

<鶏むね肉のメリット>

  • ヘルシー
  • 栄養満点
  • 低カロリー
  • タンパク質が豊富
  • 疲労回復効果
  • 抗酸化作用

夜ごはんに鶏むね肉を100g摂取することで翌日に疲労を持ち越さない

<階段で息が上がるならデーツを食べる>3:15

  • イライラする
  • 鬱っぽい
  • 階段でフラフラする

コレらは鉄分不足が原因の可能性が高い(女性は特にこの傾向がある)

このような方はデーツを3粒食べよう

<ジムに行くより掃除が最高>3:50

家事というのは思っている以上にカロリーを消費する

運動の5~6倍と言われている

また心身ともに健康にすることができる

<左手で歯磨き>4:35

両方の手を日常で使うことで右脳と左脳をバランスよく鍛えることができる

食事や文字を逆手で書くのはハードルが高いので歯磨きがおススメ

<左脳、右脳の役割>

左脳・・・言語系

右脳・・・イメージ情感(非言語系)

<読書をして不安解消>5:27

読書には非日常トリップ効果があり不安などが取り除かれる効果がある

現実逃避できる本を1冊持っておくのがおススメ。

<1日1回ガムを噛む>5:58

ガムには以下の効果がある

  • ストレス解消
  • 食欲を抑える
  • 脳梗塞、禁煙効果
  • アトピーの軽減

思った以上にとんでもない効果がある

この動画のまとめ

まとめ

  • 毎日同じ時間に寝て同じ時間に起きる
  • 朝1杯牛乳を飲むとよく寝られる
  • 22時には寝ておく
  • エアコンはガンガン使う
  • 鶏むね肉とデーツを食べる
  • 掃除をして逆手で歯磨きをする
  • 現実逃避できる本を読む
  • ガムを噛むとストレス軽減とダイエット効果がある

私はここ数年間、寝ている間に何度も目が覚めてしまうことに悩まされています※具体的には5~6回

これにより疲れが完全に取れていない気がしてなりません。

仕事柄仕方ありませんが、不規則な就業時間をすでに12年間も続けています。社会人前まではほとんどなかったことなので間違いなく生活リズムの乱れが原因でしょう。

睡眠の質の低下は人生において多大な影響を及ぼしてしまうので正直サッサと辞めたい・・( ゚Д゚)

しかし簡単なことで改善できる余地があることを知ることができたのは嬉しい限りです。

「逆手の歯磨き」と「ガムを噛む」にこれだけ効果があるとは驚きました。

対してお金も掛からないし手軽に始められるので、このあたりから始めてみようと思います。

【医師が考案】お腹いっぱい食べても太らないダイエット方法!【本要約】

眠れなくなるほど面白い体脂肪の話を解説【フェルミ漫画大学】

【1万人で分析】テストステロンを下げてしまう行動とは?【論文で解決ch】

【科学的に根拠有り】全く意味がない筋トレ方法3選【論文で解決ch】

筋トレの頻度を間違うと筋肉は小さくなる!最悪な筋トレ頻度とは?【論文で解決ch】